【6月のお知らせ】梅雨時期の体調不良、放っておかないで

2025年06月6日

【6月のお知らせ】梅雨時期の体調不良、放っておかないで!

こんにちは、爽美館立花店です。

6月に入り、梅雨の気配を感じる日が増えてきました。ジメジメとした湿気や気圧の変化により、「身体が重い」「頭痛がする」「関節が痛む」といった不調を訴える方が増えています。

梅雨に多いお悩みとは?

この時期に特に多く見られる症状として、以下のようなものがあります。

  • 頭痛・めまい・倦怠感

  • 首や肩のこり、腰痛の悪化

  • 古傷や関節の痛みの再発

  • 自律神経の乱れによる不眠・ストレス

気圧や湿度の変化は、知らず知らずのうちに自律神経に影響を与え、筋肉の緊張や血行不良を引き起こします。そのため、「いつもより痛みが強く感じる」「眠れない」と感じる方も少なくありません。

整骨院でできること

爽美館立花店では、こうした季節性の不調に対しても、しっかりとサポートしています。

  • 姿勢・骨格の調整で血行改善

  • 筋肉の緊張を和らげる手技療法

  • ストレッチ・体操の指導

  • 自律神経の働きを整える整体

不調の根本原因にアプローチし、再発を防ぐ身体づくりを目指しています。

今のうちに、夏に備えましょう

これから暑さが本格化してくる前に、身体を整えておくことで、夏バテや体調不良の予防にもつながります。

「ちょっと疲れがたまってきたな」
「痛みは軽いけど、早めにケアしたい」

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。

皆さまの健康な毎日を、爽美館立花店が全力でサポートします!