2024年05月31日
こんにちは!爽美館立花店です。
台風の影響、皆さん大丈夫ですか?
直接日本に直撃しているわけではありませんが、
火曜日はすごい雨風でしたね!!(◎▲◎;)
関東の南の方に位置していますが、
天候や気温、気圧が不安定な一週間です。
私も偏頭痛や倦怠感を得ている状態です…つらいですよね。
影響を受けやすい方は特に、
血流や体内水分の循環がとても重要になります。
これから気温が上がってくると汗をかかなくても
どんどん体内水分は蒸発していきます。
しっかり水分を補給しましょう!
そして運動やケアによって筋肉をほぐして循環を良くすることが大切です!
全身しっかり循環を良くすることで
気象の激変にも対抗できる身体づくりに努めましょう!(^▽^)
暑くなると自覚していないうちに身体が固くなってしまうことが有るので、
是非一度体のご調子を確認してみませんか?
一同皆様のご来院をお待ちしております。
2024年05月21日
みなさんこんにちは、爽美館立花店です。
5月もあと1週間少しとなりました。
4月の暑さを思うと、日中は過ごしやすい気温に落ち着いている日が多いですね!
そのかわり、肌寒く感じる日もあって服装が難しいですね。
とくに朝晩と昼の温度差が大きい日が多いのも、
体調を崩しやすい原因となります。
それは血圧の変化が起きて、血流が悪くなりやすいためです。
これから梅雨もやってきますので、
その前に身体全体の循環をしっかり整えていきましょう!
当院では肩・腰といった部分集中も得意としていますが、
全身をほぐすことで全体の循環を改善することも得意としています!
さらに筋肉の収縮性に加えて、関節の動きを一緒によくする、
当院オリジナルの「整体ほぐし」で姿勢や体の動きも改善していきます!
梅雨は特に体調を崩しやすくなりますので、
その前に全身の循環を良くして免疫力をアップしておきましょう☆(^▽^)☆
是非お時間を見つけて当院にご来院ください、一同お待ちいたしております!
2024年05月20日
皆さんこんにちは 爽美館立花店です。
皆さんの中で椅子に座るときに脚を組む方はどれぐらいいますか?当院にご来院いただいた方に質問すると意外と多くの方が脚を組んで座るとお答えされます。
だいたいいつも同じ脚が上に来て下に来て、、、これでは股関節の動きに係る筋肉の悪い癖付けを毎回しているようなものです。
あとは骨盤の高さが違ってきますから、それを補正しようと脊柱があっちにこっちに曲がってきます。
怖いですね~立位でも背中は歪んで見えるし、肩の高さだって左右で違って見えますよね!?
全身の筋肉の硬さを生み、日中疲れやすかったり、寝つきが悪かったり、寝起きに腰が痛んだり、首を寝違えたり、だいぶ仕上がってくると自律神経の乱れから様々な疾患が現れだします。
少しでも不安を感じた方は
何処にもない当院オリジナルの「整体ほぐし」からの「バランス整体」を是非!受けに来て下さいね!
2024年05月10日
こんにちは!5月になり気温も高くなってきましたね!(^^♪
水分補給は皆さんしてますか?
GWは皆さんゆっくり休めましたか?休みすぎて身体がしんどくなっていませんか?
長期の休み明けは身体の調子が狂い倦怠感が襲ってくることがあります。
そんな症状がある方に、、、当院のオリジナル整体を受けて身体をリフレッシュしに来ませんか?(*^-^*)
老若男女問わず身体に優しく、負担のない身体に溜まった疲労物質を流してすっきり感を出すことを目的としています(^_-)-☆
スタッフ一同ご来院を楽しみにお待ちしております!